2025.10.17

出かける

やわらかなゆで豚をヘルシーにペロリ!札幌ど真ん中の「バル」で本格料理をはしごで満喫

ポッサムとは?

「ポッサム」は、豚肉を茹でてカットし、キムチやニンニク、サムジャンなどの薬味と一緒に野菜で包んで食べる韓国料理。

「サムギョプサル」のお肉を焼かずに茹でたもの、みたいなイメージの見た目ですね!

ポッサムは、韓国語で“包む”という意味だそう

ごま油とアミエビの塩辛で味付けされたタレをちょこっとつけて、セットのキムチ風味のお野菜を包みながらパクリ!

まずお肉がやわらかくて、脂身の甘さがたまらない!
野菜やタレでさらにうまみが増すおいしさです!マシッソヨ!!

茹でるときに余分な脂が落ちるため、見た目よりもヘルシーに味わえるのもうれしいポイント。

ちなみに使っているお肉は、余市産の豚バラなんです。

200グラムで1880円というお値段でしたが、複数人でほかのメニューも楽しみながら食べられるボリュームでした!(私は1人でおなかいっぱい堪能しました!笑)

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X