2025.11.02
暮らす
HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。
1万円好きにお買い物していいので…お買い物について行ってイイですか?
買い物について行かせてもらい、その方の人生模様を探る“お買い物ドキュメンタリー” 。

今回、取材に協力してくれたのは、「イオン千歳店」。
一体、どんな人たちが買い物に来ているのでしょうか。

番組スタッフ:「買い物カゴの中身を見せてもらう企画をしていて、どんなものを買ったか教えてもらっていいですか?」
菊地さん:「一人暮らしなんですけど、なるべく野菜も摂らないといけないので、野菜も入れつつ肉もがっつりって感じ」

番組スタッフ:「この辺にお住まい?」
菊地さん:「この辺に住んでいます」
番組スタッフ:「仕事はどんなことをしている?」
菊地さん:「航空関係の仕事をしています」
番組スタッフ:「だからこのあたりなんですね。1万円分お支払いするので買い物ついて行ってイイですか?」
菊地さん:「大丈夫です」

取材に協力してくれたのは仕事終わりに買い物に来ていた、菊地 悠希さん。
菊地さんはある出来事で航空業界の虜になったんです。
現在は、新千歳空港で我々には欠かせない仕事をしていました。

菊地さん:「“グランドハンドリング”っていう貨物の取扱いを主にしていて、今は郵便の取り扱いを主にやっています」
番組スタッフ:「私たちが出すような郵便を?」
菊地さん:「道内外に運んだりしています。4月に入ったばかりでまだ1年目です」
空港で働くため、高校卒業後は奈井江町から千歳の専門学校へ進学。
晴れて、今年夢が叶いました!
でもなぜこの世界へ?

菊地さん:「修学旅行のときに飛行機に乗っていて、窓の外から手を振る人を見てこの人たちがいるおかげで自分がいま飛行機に乗れるんだ、出発するんだって思って。『この仕事はなんなんだ』ってなって。進路を考えるうえでこの仕事に就きたいと思った」
菊地さん:「一般のお客さんの下に貨物として乗っているので郵便が遅れてしまうと一般のお客さんにも迷惑をかけてしまうので、時間を気にしながら作業しないとその便自体が遅れてしまうので」
夢を叶え、一歩ずつ成長している菊地さん。

ただ、いまでもプライベートで飛行機を見ると当時のようについ写真を撮るほど、飛行機を溺愛しています。
飛行機にまつわる出来事が趣味から仕事に変わるなかで、生活スタイルも変わってきました。

菊地さん:「コレ美味しいですよね、“牧場の朝”!この仕事をしていて思ったのは、身体が本当に大事だなと思ったので野菜とかヨーグルトとか健康に気を遣うものは惜しみなく買おうと」
ここで買い物終了!

合計金額は…3896円でした!

菊地さん:「疲れていても飛行機を間近に見られるので癒やしにもなる。資格がないとできない作業もあるのでチャレンジする機会が色々あると思うので、資格を色々とっていきたいと思う」
■「これが1500円以下!?」コスパ最強!ぎっしり海鮮丼に、スパイスカリーの名店も【北海道で注目の話題10選】
パートナーメディア