2021.11.11

食べる

【プロに聞いた】ステーキを焼くときに失敗の少ないお肉はどっち??

おいしいステーキをおうちで食べられたらうれしいですよね?
でも、焼きすぎてしまったり、逆に生焼けだったり、焼き加減は難しい・・・

そんなおうちステーキ作りにきょうは挑戦!

教えていただくのは、「肉のスペシャリスト」でもあるグルメライター松浦達也さん!

安いお肉もおいしく!おうちステーキの失敗しない焼き方をご紹介します。

まずは、失敗のないお肉の選び方から。

薄い肉と厚い肉、失敗の少ないお肉はどちらでしょうか??

正解は、厚い肉 !

厚い肉はゆっくり火が通るので失敗しにくいんだとか!

それでは、早速調理スタートです!!!
※今回はお肉の厚さ2cm、重さ300gの場合

まず、皿やバットの上に網を敷き、その上にステーキ肉を乗せます。

続いてがポイント!!
ラップをせず、冷蔵庫で2~3時間乾燥させます。

表面を乾燥させることで、香ばしい焼き目が付くんだそう。

冷凍肉の場合は、冷凍のまま冷蔵庫で解凍&乾燥させます。

常温で解凍すると急激に解凍が進んでしまうのでNGです。

いよいよ焼きに入ります。

ここで注意!

浸透圧で肉の水分が出てしまうため、塩は後掛け!!
下味はつけないで焼く作業に入ってください。

まず、油をしいたフライパンで片面1分ずつ、両面焼きます。
火加減は中火と強火の間です。

1分ずつ焼いたら、ここでいったん、フライパンからお肉を取り出します。

火を止め、フライパンの上に網をのせ、その上に肉を載せます。

ボウルをかぶせて、2分間、余熱で火を通します。
(※ボウルではなくアルミホイルをかぶせても余熱調理ができます)

2分たったら網を外してフライパンにバターを溶かし、片面30~40秒ずつ両面を焼きます。

ここで、目からうろこ!便利な焼き加減のチェック方法!!

親指と人差し指で「OKマーク」を作り、親指の付け根の硬さをチェックします。

その硬さがお肉を触ったときの硬さと同じなら「レア」の焼き加減です!!

OKサインを作る指を変えると、チェックできる焼き加減も変わります。

親指と中指はミディアムレア、薬指はミディアム、小指はウェルダンです。

波多野アナが作ったステーキ、その出来栄えは・・・???

見事、ねらい通り「ミディアムレア」!!!

美味しそうなピンク色です。

盛り付けをし、最後に塩コショウを振って味付けすれば完成!!!

自宅で、まるでステーキ屋さんのような豪華なステーキが!

ひと手間かかりますが、ぜひ皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。

※掲載の内容は番組放送時(2021年11月10日)の情報に基づきます。

今日ドキッ!

HBCテレビにて毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中。みなさんと一緒に毎日のドキドキを探しに行きます!最新のニュースや天気、スポーツ情報など丸ごと「北海道」にこだわる情報報道番組です。

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • twitter