2025.10.28
出かける
その頃「マンマパルマ」では、お酒を片手に野球談議するお客さんも…

七つ星横丁には、約20台のモニターがあり、どこでも試合を見る事が出来ます。
その中に、双眼鏡を手にするお客さんがいました。

七つ星客:「あのモニターを、双眼鏡で見るとちょうど細かい数字が見える!」

3回ウラ、勝ち越しのチャンスで郡司!
ファインプレーで勝ち越しとはなりませんでしたが、マンマパルマでの厨房では、郡司選手のコラボメニューを調理していました。

番組スタッフ:「何個くらい売れる?」マンマパルマ スタッフ:「250~300個」
番組スタッフ:「一番数出るのは郡司選手のメニュー?」マンマパルマ スタッフ:「今のところそうですね」

料理を楽しむだけではなく、ついている旗でスマホをデコレーションして楽しむ方もいました。

6回ウラ…1点を追う展開の中、レイエス同点ソロホームラン!
さらに追加点!!

この日1軍昇格した淺間のとどめの3ランホームランもあり、七つ星横丁はこの日一番の盛り上がりです。
12-5で勝利し、試合終了!(9月15日(月)祝の試合)

続々とファンは帰宅していく中、「七つ星横丁」はまだまだ営業中!

番組スタッフ:「まだ続くんですね」貝焼 あこや スタッフ:「続きます、もちろんです。ここからが勝負です。お祭り騒ぎです!」

貝焼 あこやの客:「乾杯~!この店が好きなので、一回は顔をみて帰りたいなと」

番組スタッフ:「あら、先ほどの?また?」貝焼 あこやの客:「また?って言われている(笑)今度は勝利の祝杯をあげにきました」

貝焼 あこやの客:「乾杯!今日何杯目だろうっていうくらいだよね!最終的にここ、エスコンFで日本一になる。日本シリーズで。そして日本一。絶対になります。決める場所はここ、エスコンFです!」
エスコンフィールドでは、11日(土)から始まるクライマックスシリーズに合せて、限定メニューが販売されます。
七つ星横丁でも、この期間だけの特別メニューが楽しめるほか、球場内の他のエリアからも限定グルメが続々と登場するそうです。
※掲載の内容は番組放送時(2025年10月7日)の情報に基づきます。
■「これが1500円以下!?」コスパ最強!ぎっしり海鮮丼に、スパイスカリーの名店も【北海道で注目の話題10選】
パートナーメディア