クマスプレーのレンタルは、道内のリサイクル店でも始まっています。「なんでもリサイクルビッグバン」では2025年4月から、北海道と東北あわせて21店舗でレンタル事業を開始。
料金は1泊2日で1000円で1泊増えるごとに500円が追加されます。
これまでに、およそ300件の貸し出しがあり、そのうちの8割が道外の利用者です。
空港から近い千歳店で借りる人が多いということです。
なおクマスプレーのレンタルは、国定公園のビジターセンターなどでも行っています。
クマスプレーは決して安全を保証するものではありません。
基本は出会わないようにすること。
ですが、もしもに備えて山に行くときには、必ず持参するようにしましょう。
※北海道の山に登るときは、クマについても知っておきましょう。「クマに出会ったら」「出会わないためには」の基本の知恵は、HBCのサイト「クマここ」で、専門家監修のもとまとめています。
文:HBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)
北海道生まれ・北海道育ち。2021年入社。HBCテレビでは「グッチーな!」「ジンギス談」「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」「大江裕の北海道湯るり旅」などを担当。登山歴4年。おいしくごはんを食べるために山に登っています。登山の魅力はインスタグラムでも発信中
編集:Sitakke編集部あい
※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年8月22日)の情報に基づきます。
■「これが1500円以下!?」コスパ最強!ぎっしり海鮮丼に、スパイスカリーの名店も【北海道で注目の話題10選】
パートナーメディア