2025.10.01
みがく背中の引き締めや、フェイスラインを整えるなどの小顔効果も期待できます。
ポーズの完成形が水面を泳ぐ魚の姿のようにも見えませんか?
打ち上げられた魚にも見えますね!(笑)
① 両足をそろえて仰向けになる。
② 手のひらは下向きにした状態で、両手をお尻の下に敷く。
③ 両腕を背中の下にしまうようにして、両ひじを寄せる。
④ あごを少し天井に向けて胸を開く。目線は天井。
⑤ 可能であれば、両ひじで床を押して胸をさらに天井に向けて突き出し、頭頂部付近を床につける。
⑥ 5呼吸ほどキープ。
⑦ 首に十分気を付けながら、ゆっくり仰向けに戻る。
目線は常に天井。首を痛める可能性があるため、よそ見はしないように。
来週の道内は、最高気温が20度に届かない日もあるなど、この時期らしい気温になり、一気に秋らしくなりそうです。
季節の変わり目は体調も崩しやすくなります。日々の体調管理の一つとして、ぜひヨガを取り入れてみてください!
予想気温などHBCの天気予報もチェックしてくださいね。
連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
新コーナー「Suga mo Yoga」
文: HBCウェザーセンター 気象予報士 須賀桃子
農大出身・ヨガインストラクター(全米ヨガアライアンス認定教師・RYT200)。食と健康でみんなを幸せにしたい気象予報士です!
※掲載の情報は記事執筆時(2025年10月)の情報に基づきます
パートナーメディア