「薬膳スープカレー忍者 たぬき店」は、医療関係の仕事をしている菊地章洋さんのスープカレー愛が高じて開店したお店。身体にやさしい「薬膳カレー」を目指していく中で、「忍者」というキーワードにたどり着き、菊地さんご自身が忍者の世界観に魅了されていったそう。「名乗るからには本物を!」と、なんと手づくりで店内をつくり上げていったといいます。
「“一貫したストーリーがある店”が作りたかったんです。オモチャの手裏剣を買ったり、マネキンに黒装束を着せたり…全部僕の手作りです。おかげさまでインバウンドの方や子どもがビックリして、写真を撮っていかれるんですよ。デリバリーはもちろん便利ですけど、来店してお店の世界観を知ってもらえるとうれしいですよね!」
「おでかけWolt」は、来店回数に応じてポイントがアップしたり、追加トッピングやソフトドリンクが無料になったりと、特典が店舗ごとに異なるのも魅力。さらにチェックインして貯めたWoltポイントは、次回Woltでデリバリーを利用する際に使用することもできます。
札幌市内では、既に500店舗近くのお店が参加し、カフェ、レストラン、居酒屋まで幅広いジャンルで利用可能です。
デリバリーの枠を超えて、飲食店や地域の発展に貢献する「おでかけWolt」。このサービスを使えば、街歩きがもっと楽しく、もっとお得になるかもしれません。
Wolt担当者は、こう語ります。
「おでかけWolt」はユーザーの皆様が、おトクに店内飲食を楽しめるサービスです。デリバリーだけではなく、店内飲食についても、Woltの技術を使ってお役に立つことができるのではないか、との発想から、このサービスが生まれました。物価高の中でも外食をおトクに楽しむのに役立つことができ、飲食店の皆様にとっては、来店を促すことで、中長期にわたってご自身のお店のファンを増やしていける取り組みと考えています 。
「新しいお店の発見にもつながりそうです!次はどのお店に行ってみようかな?」と喜ぶ東峰アナ。ランチもデリバリーも、おトクに楽しんでみるのはいかがでしょうか。
「おでかけWolt」 を始めて利用すると500ポイントがもらえる初回利用キャンペーンに加え、9月30日から、おでかけWoltの対象店舗が札幌市内で500店を突破したことを記念して、市内の対象店舗20店舗では、1,200円以上の飲食をすると1,000円が割引になるとてもおトクなクーポンを、各店舗先着50名で提供するとのこと!(上限に達し次第終了します。クーポンの使用期限は10月27日までで、対象店舗はアプリでご確認いただけます。)
その他にも、キャンペーン限定のおトクなサービスがたくさん!この機会にぜひ「おでかけWolt」でお気に入りのお店を探してみてはいかがでしょうか。
※ 「おでかけWolt」の特典(クーポン・ポイント)は対象店舗限定です。特典の適用条件は各店舗の特典ページをご確認ください。「おでかけWolt」がWoltアプリ上でご覧になれない方は、Woltアプリを最新バージョンにアップデートした上で再度ご確認ください。 また、キャンペーンは予告なく終了する場合があります。適用条件はアプリをご確認ください。
Sponsored by Wolt Japan株式会社
***
文・写真:太野垣陽介(シーズ)
編集:Sitakke編集部YASU子
■ ヒグマだけじゃない!森の「危険な生きもの」と対策を、毎日森を歩く公園スタッフが解説
■【新千歳空港】9月2日オープン!1位に選ばれたパフェがさらにプレミアムに…限定スイーツも
■ほっぺたパンパン!ドングリいくつ入るのかな? シマエナガにキタキツネ…北海道のかわいい動物たち【写真6枚】
パートナーメディア