おいしいブロッコリーの見分け方&食べ方は

北海道を支える様々な職業のプロに一日弟子入り!
仕事の流儀やこだわりを探る仕事体験ドキュメンタリー!

HBC テレビで、毎週月~金曜午後4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」のコーナー「師匠!私を弟子にしてください」の取材をもとに、私、HBCアナウンサー・東峰優華が、気づきや北海道の魅力をプラスして、Sitakkeオリジナル連載でお届けします。

今回は石狩市でブロッコリーを育てている「寺内農園」に弟子入り
ようやく収穫が終わった…と思いきや、まだまだ大事な作業が待っていました。

師匠の顔シールでアピール!

収穫が終わったやいなや、休む間もなく次は出荷準備に取りかかります。

ブロッコリーを1つずつ梱包していく作業も農家さんが自ら行うことにびっくりしました。
丁寧に袋詰めをして、専用の機械を使ってテープ止めをしていきます。

この作業、大学生のときに働いていた青果店でやったことがありました!!
少しだけ役に立つことができてハッピーな気持ちになりました(笑)

ここで、師匠がかわいいシールを袋に貼っているのを見つけました!

正体は、「師匠の似顔絵!!」
直売所で販売する際に、師匠が作っているということを知ってもらうためのシールです。

シール・値札張りまでをすべて自分たちで行います。
出荷するまではまさに時間との勝負です。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X