2025.09.29
深める師匠曰く、制限時間に間に合うためには、1株30秒で収穫しなければいけません。
つまり、最初の私の2倍のスピード…!?
それでは、師匠はどれくらいの速さなのでしょうか。
カマを自在に扱い1株収穫するのにかかるのは約17秒。
しかも速いだけではありません。
商品に傷や大きさの違いが出ると出荷基準を外れてしまうため、価値が一気に0円に。
すばやさはもちろん、慎重さも求められる作業なんです。
傷つけないようにしながら、すばやく葉っぱを落とすのがとにかく難しい…。
そして大きく育ったブロッコリーは意外と重い!
作業をしていると手がつりそうになります。
残された時間は残り45分…この時点で何度もコツを師匠に聞きながらわずか3株しか収穫できていません!
最後まで収穫する事はできるのでしょうか。
師匠の収穫の速さになかなかついていけませんが、何とか食らいつきます。
収穫開始時刻は午前6時。
どうしてこんなに早い時間から収穫をするのでしょうか。
師匠が教えてくれました。
「ブロッコリーは朝の涼しい時間帯に採らないと熱を持っちゃうと傷みやすい。
鮮度がどんどん落ちちゃう」
だからこんなにも早い時間から収穫を始めるのです!
そして、作業が遅れると直売所に並ぶ数にも影響が出てしまいます。
たくさんの人においしいブロッコリーを届けるためにも必死に師匠に食らいつきますが、ここでブロッコリー農家ならではの過酷さに直面!
■とれたてタコはとろけるんだ…!午前4時から弟子入りして見えた他の漁にない難しさとは
パートナーメディア