2025.09.12

深める

「なんでも楽しめる自分が好き」なでしこジャパンを支える北海道出身・熊谷紗希選手の故郷での原点は

サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」。
2011年、FIFA女子ワールドカップで歴史的な世界一になったことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
そのピッチに、若干20歳で立った北海道出身の選手がいます。

熊谷紗希選手。

2008年、高校2年生で日本代表に初めて選出されてから代表メンバーに定着。
あの世界一を決める決勝戦でもスタメン出場し、優勝を決めるペナルティキックを成功させました。
翌年2012年のロンドン五輪でも銀メダルを獲得。

その後キャプテンとなった熊谷選手は数々の世界大会で日本代表を牽引していきました。
日本代表としての試合出場数は162と歴代2位となっています(2025年6月27日現在)。

北海道から世界へ。
この言葉をスローガンに掲げ、努力していくこと、理想や目標に近づいていくことは簡単ではありません。
気負い過ぎず、現実と向き合いながら、自問自答したり自分なりの生き方を模索し、十人十色な人生を描いていくことがそれぞれの生き方に繋がっているはずです。

HBCラジオ「過ゲキにコンサドーレ」のスタジオに来てくださいました!

今回は、「北海道から世界」を体現したサッカー・なでしこジャパンの元キャプテンで、現在イングランド・ウィメンズ・スーパーリーグのロンドン・シティ・ライオネスに所属する熊谷紗希選手(34)にHBCラジオ「過ゲキにコンサドーレ!」(毎週金曜よる10時30分~11時00分)に出演していただき、お話を聞きました。

【連載】こう生きたっていい

いろいろな生き方・働き方をしている北海道の女性へのインタビューを通して、自分らしく生きるヒントを見つけるための連載です。
***

熊谷紗希選手は、2025年9月6日、サッカー・イングランドのトップリーグ「イングランド・ウィメンズ・スーパーリーグ」のピッチに立ちました。

これでドイツ、フランス、イタリアに続いて、欧州5大リーグの4か国目のリーグに出場。
海外リーグ15シーズン目、出場試合数を276に伸ばしています。

そんな彼女には故郷・北海道での「原点」がありました。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X