オレンジ色の美しい花畑の中で、やや立ち上がってあたりに耳を澄ませているのは、夏毛のエゾユキウサギです。
まるで絵本の1ページのような美しさと、物語がある、ステキなお写真ですねー。
このオレンジ色の花は何の花かな?と思ったら、ハッシュタグに「コウリンタンポポ」とありました。
「コウリン」とは〝紅輪〟から来ていて、花の色と形から、その名がついた外来種のようです。
今の時期は茶褐色の夏毛につつまれたエゾユキウサギは、早ければ今月下旬から、だんだんと冬毛に生えかわり、雪が降る12月ころには、全身が真っ白な保護色になります。
パートナーメディア