午後3時 最高の景色をお散歩!

チングルマの群生

テントの中に重たい荷物を置いて、大雪山系の絶景を楽しみます。

コマクサとナッキー

息を吞む絶景があまりにも続くものだから、逆に感動が薄れてきてしまうほど(笑)
家に帰って写真を見返したときにもう一度感動するのは、「山あるある」じゃないですか?

黒岳石室から1時間ほどで「お鉢平展望台」に到着。

もっと奥まで足をのばしたかったのですが、ゆっくり山ごはん&夕焼けを満喫したかったのでここで引き返しました。

石室にもどって、お楽しみの時間です。

今回は、パスタにおつまみにカレーと、いっぱい作りましたよー!楽しかった…!

次回くわしくお伝えします!

連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが

※北海道の山に登るときは、クマについても知っておきましょう。「クマに出会ったら」「出会わないためには」の基本の知恵は、HBCのサイト「クマここ」で、専門家監修のもとまとめています。

文:HBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)
北海道生まれ・北海道育ち。2021年入社。HBCテレビでは「グッチーな!」「ジンギス談」「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」「大江裕の北海道湯るり旅」などを担当。登山歴4年。おいしくごはんを食べるために山に登っています。登山の魅力はインスタグラムでも発信中

編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は登山時(2025年8月)の情報に基づきます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X