2025.09.12

ゆるむ

ぱやぱやのひなの初泳ぎ!名前は「シャリ」&「シベチャ」北海道の地名から

札幌・狸小路の水族館「AOAO SAPPORO」で、2羽のペンギンのヒナがお披露目されました。

ペンギンも飼育員も観客も…みんなドキドキのプールデビューです。

ぴょんと姿を見せたのは、キタイワトビペンギンのひなです。

2023年にオープンした「AOAO SAPPORO」で初めて繁殖に成功したペンギンで、6月にふ化したばかり。

画像提供:AOAO SAPPORO

ひな特有のフワフワの毛が生え変わり、8月12日にプールデビューを迎えました。

ペンギンとはいえ、生まれてまだ2か月。
水が怖いのか飼育員が促してもすぐに戻ってしまいます。
右往左往を繰り返し約20分後。

えいっ!

大人のペンギンに押されて1羽目が水の中へ。
2羽目も続いて水に入りました。

懸命に羽を動かし泳ぐ姿に訪れた人も感動です。

「プールデビューと知らなかったが、めちゃめちゃかわいい」

2羽の名前は、北海道内の市町村の名前から選ぶことを条件に、募集がかけられていました。

24羽いるほかのペンギンたちも「ピップ」や「クッチャン」など、道内179市町村から名前がつけられています。

ちなみに、ひなの両親は「父・ナナエ」と「母・オタル」。

インターネット投票の応募総数3475件の中から、一番得票数が多かった「シャリ」と、音の響きがかわいいと「シベチャ」に決まりました。

シャリとシベチャはきょうもすくすくと成長中。

ちなみにペンギンのひなの性別は、生後半年くらい経たないと分からないということです。

<他のペンギンの名前>
ユニ・オコッペ・ホクト・フラノ・チトセ・オシャマンベ・ヤクモ・ウリュウ・ラウス・ニセコ・アショロ・オビヒロ・キタミ・サロマ・シャコタン・ルモイ・エリモ・サッポロ

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年8月20日)の情報に基づきます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X