2025.09.16

出かける

北海道土産で一番おいしいのは!?旭川の地元編集部が勝手にランキング!

北海道には全国的にも有名で美味しい銘菓がたくさんありますよね。今回もasatan編集部メンバーで、それぞれの一番好きなお菓子を持ち寄り、食べ比べをしてランキングを決定していきます!お土産にもおすすめできる北海道銘菓の1位は一体!?

お土産におすすめ!旭川で買える北海道銘菓のお菓子で一番美味しいのはどれ??

今回もasatan編集部メンバーが北海道銘菓のお菓子7種を持ち寄りました。
全て試食をし、投票でランキングをきめていきます!

【7位】国士無双 甘酒甘納豆

7位は旭川で昔から愛されている旭豆と高砂酒造とのコラボ商品『国士無双 甘酒甘納豆』。
たっぷり容量なのもおすすめポイント。

白い部分は国士無双の酒粕。
一粒が大きな甘納豆にたっぷりとコーティングされていて、一口食べると酒粕の香りがふわっと広がります。

シャリっとした食感と、甘納豆のしっとりした食感両方が楽しめ、優しい甘さのクセになるお菓子です。

【6位】雪やこんこ

6位は帯広に本社のある六花亭の人気商品『雪やこんこ』。
バラ売りもセット売りもしているので、人数関係なくお土産にしやすいのも嬉しいポイント。

表面には違う大きさの穴が開いていて、中からホワイトチョコレートが見えるのが特徴。
ブラックココアビスケットのサクッとした食感で、ほろ苦さと甘さのバランスが丁度良い美味しさ。

中のホワイトチョコレートは厚みがあり、濃厚な甘さと香りを十分に堪能できます♪

【5位】雑木林 アロニアベリークリーム

5位は旭川生まれでお土産にもよく利用される壺屋の人気商品『雑木林 アロニアベリークリーム』。
旭川市民の木、ナナカマドに止まるアカゲラが描かれたパッケージが可愛らしいですよね♪

雑木林と言えばふわっふわのブッセ生地。
甘みもあって唯一無二の柔らかさは一度食べると忘れられません♪

アロニアベリークリームは酸味と甘さのバランスが絶妙な北海道ならではの味わい。
甘すぎないので、甘いものが苦手な方へのお土産にもおすすめですよ。

asatan

旭川と近郊のグルメ・観光・イベント情報など、旭川市民が書いた気になる記事を毎日更新中! 市民に役立つ情報はもちろん、観光客向けの情報も盛りだくさん! 旭川市役所からのお知らせや旭川市旭山動物園ニュースも! 記事を執筆するキュレーターも随時募集中!

https://asatan.com

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X