2025.09.27

暮らす

札幌の酒場で語られるビール愛…片手に飲むのはなぜかレモンサワー?個性的な職業とは

クラフトビールの醸造愛を語る

堀アナ:「これぞ北海道の夏って感じ。日中は暑かったんだけど、涼しい風がジャケットを着ていてちょうどいい、気持ちいい」

視聴者の方々や浴衣を着た地元アイドルとも言葉を交わし、さらにディープなエリアに進んでいきます…!

堀アナ:「赤ちょうちんのお店、もつ焼き、煮込み」

常連さんと入店させていただきました。

じっくりと煮込んだ牛モツの煮込みが不動の一番人気。
職人が1本1本串打ちしたジューシーな焼き鳥。

合わせるのは、グラスに塩でアクセントを付けたレモンサワー、これぞ酒飲みたちの極意です。

堀アナ:「乾杯!皆さんは何グループ?」
カイさん:「マラソンメンバー」

堀アナ:「私も北海道マラソンを走るんですけど出場する人は?」
全員:「…出ない出ない」

堀アナ:「マラソンの集まりなのに走る人がいないのは?」
カイさん:「メインイベントはリレーマラソン」

堀アナ:「毎年?」
カイさん:「今年は仕事の都合で出られない。来年に向けての決起集会」

みなさんのお仕事について聞いてみました。

カイさん:「僕はITの会社に勤めつつクラフトビールのブランディング。クラフトビールの醸造所の立ち上げをしている」
堀アナ:「どこで?」
カイさん:「函館と乙部町、道南の町でやっていたので、その経験を生かしてお声がけいただいてススキノエリアでブランディングの手伝いをしている」

堀アナ:「ビール造りの面白さは?」
カイさん:「開けて飲むまでわからない。最後は、味見はするが…」

堀アナ:「数日でできるわけじゃないもんね」
カイさん:「1か月はかかる。できることは酵母がいかに上手く動くかまでしかできない。味は酵母が決める」

堀アナ:「今はレモンサワーを飲んでいるけど…」

話は弾み、個性的な仕事に就く仲間の話に…

カイさん:「彼は面白い」
そうたさん:「僕は建築とかインテリアの業界です」

堀アナ:「この業界は昔から?」
そうたさん:「一度挑戦をしてみようかと思って未経験でいきなり連絡をしてアルバイトでお茶汲みから雇ってもらった」

お隣のえりさんとそうたさんはご夫婦。

カイさん:「自分の家のインテリアも自分で…おしゃれ!」
堀アナ:「愛の巣を見ていいですか…」

堀アナ:「えー!!ショールームじゃん!」

20種類のグレーを使い、濃淡を変えたり青みのあるグレーで統一。
柱や壁紙、カウンターやテーブルの縦横の線をシャープにバランスを考えたのだそう。

堀アナ:「目標は?」
そうたさん:「ゆくゆくは小さな店舗を持ちたい」

【もつ焼 かど】

住所:北海道札幌市西区琴似1-1

※掲載の内容は番組放送時(2025年8月28日)の情報に基づきます。

今日ドキッ!

HBCテレビにて毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中。みなさんと一緒に毎日のドキドキを探しに行きます!最新のニュースや天気、スポーツ情報など丸ごと「北海道」にこだわる情報報道番組です。

https://www.hbc.co.jp/tv/doki/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X