2025.08.30
出かける密かに人気だというパフェは、パフェの底から先まで、15センチはありそう。
とにかく大きくてボリューミー!思わず「ええ!こんなに大きくてびっくりです!」と言ってしまいました。
パフェには、自家製ソフトクリームの上に、岩見沢産のいちご・ブルーベリーの他、パイナップル・オレンジ・キウイ・ブドウがのっています。
甘酸っぱい果物と、甘くてクリーミーな自家製ソフトクリームが、相性ぴったりでとても美味しい!食べ進めると、ブルーベリーソースが!
ブルーベリーソースのおかげもあり、最後まで美味しくいただきました。
食べ応え抜群です!
雑貨集めが趣味の遠藤さん。お花を習っていた経験を活かし、各地で集めた雑貨にお花を合わせるなど、来店者の心が少しでも元気になってもらえればという想いで、雑貨やお花を飾っています。
お料理やスイーツの提供には、遠藤さんお気に入りの食器やカップ&ソーサーを使用!気分をあげてほしい!という想いがあるといいます。
壁は、内装工事が終わった後に、遠藤さん自身で塗ったそうです。
「内装工事が終わって、壁も塗ってくれていたのに自分で塗ってしまいました。旦那さんには怒られてしまいました(笑) でも、おしゃれな空間…お客さまが幸せになれる空間を目指していたので、気分が上がってくれるお客さまが多くて嬉しいです。ちなみにRegeneという看板も、もちろん手作りです!」と笑顔で話してくれました。
「リジェネレーション エナジー」という店名には、「再生・復活のエネルギー」という意味があります。
カフェでゆっくりしてもらって、癒されて帰る。とにかくゆっくりしてほしいという気持ちが込められています。
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【4選】20年以上親しまれる名物ソフトも!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア