2025.08.30
出かける北海道の空知(そらち)地方在住のakanu(あかぬ)が、空知の「おいしい」をお伝えする連載「そらちる」。
今回ご紹介するのは、札幌から車で約1時間、岩見沢市にある「Regeneration energy(リジェネレーション エナジー)」さんです。
旬のおいしい食材を生かしたジェラートに、ボリューム満点のパフェ、アフタヌーンティーに、ケーキにスコーンと、魅力が盛りだくさん…。
かわいい雑貨に囲まれて、おいしいスイーツを食べませんか?
まずは人気のジェラート。
ジェラートは10種類の味の中から選ぶことができ、旬の食材を使ったこだわりの味や、定番の味、いつ来ても違う味を楽しむことができます。
今回は、いちごとラムレーズン・ナッツプラリネをいただきました!
いちごとラムレーズンは、一口食べると甘酸っぱいいちごの風味が口の中に広がります。ラムレーズンの香りがたまらない!
ナッツプラリネは、とてもナッツがカリカリ!このカリカリの秘密は、ナッツを砕く前によくローストし、キャラメリゼしているからとのことでした。甘いナッツがカリカリで、食べているときも楽しい食感♪
店主の遠藤慎巳(えんどう・ちかみ)さんは、「旬のおいしい食材」を使用して、ジェラートの味などを考えるのが楽しいと話します。
「この食材と、この味を組み合わせたらどうなるのだろう、おいしそうだなあ…など考えるのが、とても楽しい時間です。ちなみに今時期だと、いちごや、ブルーベリーは岩見沢産のものを使用しています。とても甘酸っぱくて、瑞々しい!旬の食材はやっぱり美味しさが違いますね」
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【4選】20年以上親しまれる名物ソフトも!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア