2025.08.27

みがく

夏の疲れがたまっている、あなたにおすすめのヨガ2選!ウエストや太ももの引き締めにも【動画で解説】

HBCウェザーセンターの気象予報士で、ヨガインストラクターでもある、須賀桃子です(全米ヨガアライアンス認定教師・RYT200)。

日々の天気や気圧の変化による、心や体の不調の予防につながるヨガをご紹介します!

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に
企画「Suga mo Yoga」(高校時代のあだ名がスガモでした)

ことし35回目の真夏日!

もうすぐ8月も終わり、来週から9月ですね。今年の道内は記録的な暑さになりました。

札幌はきょう8月27日も30度以上の真夏日で、観測史上最多の今年35回目の真夏日になりました。
札幌の平年の真夏日日数はおよそ9日なので、今年の夏がどれだけ暑かったのかがわかりますね。

厳しい暑さが続き、夏の疲れがたまっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、疲労回復効果が期待できる、おすすめのヨガポーズを2つご紹介します。

①人魚のポーズ

ウエストの引き締めや美肌効果も期待できます。

手順

①座った状態で両足を前に伸ばす。

②右ひざを曲げ、右足を左足の外側におく。

③可能であれば、左ひざを曲げる。

④鼻から息を吸って、左手を上にあげる。

⑤鼻から息を吐きながら、左ひじを曲げ、右ひざの外側におく。

⑥鼻から息を吸って、両手のひらを合わせる。

⑦息を吐きながら体を右にねじる。

⑧背骨を伸ばし、5呼吸ほどキープ。

⑨反対側も同様に行う。

ポイント

肩や首の力は抜いてリラックスして行う。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X