2025.08.19

食べる

いいとこどりの「スイカメロン」の味はどっち?北海道の3軒の農家だけで栽培

夏のフルーツの王様といえば甘~いメロン!
ですが、大丸札幌店に並んだメロンはその名も「スイカメロン」。

メロンなの?スイカなの?どっちなのでしょうか?

「スイカメロン」はその名の通り、スイカのような爽やかなシャリシャリ食感と、メロン本来の香り高い甘みが融合した「メロン」です。

「スイカメロン」という不思議な名前のフルーツに訪れた人も興味深々。

試食した感想は?

「シャキシャキして美味しいです。甘い、すごく甘かったです」

スイカの食感でメロンの味がする、この「ハイブリッド系フルーツ」は、サントリーが開発し、栽培は名寄市と富良野市の農家、3軒だけが許されているプレミアムな「メロン」。
お値段は1玉5400円です。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2025年8月8日)の情報に基づきます。

HBC報道部

毎日の取材で「気になるニュース」や「見過ごせない事案」を、記者が自分の目線で深掘り取材し、「ニュース特集」や「ドキュメンタリー」を作っています。また、今日ドキッ!の人気コーナー「もうひとホリ」「もんすけ調査隊」も制作しています。最近は放送にとどまらず、デジタル記事、ドキュメンタリー映画、書籍など、多くのメディアで展開して、できるだけたくさんの人に見てもらえるよう心掛けています。北海道で最初に誕生した民間放送の報道部です。

https://www.hbc.co.jp/news/

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X