2025.08.20
ゆるむ私は23歳でこの世界に入ってからお酒の味を覚えたのですが(それまではほとんど飲むことはありませんでした)、こだわりがないので何でも好き!ということが最近ようやく分かりました。笑
普段はお客様が召し上がっているものと同じものをいただくようにしてます。
ちなみに、「お座敷ではやっぱり日本酒なの?」と聞かれることがありますが、今の時代はそうでもないのです。ワインでも、ウイスキーでも、お客様自身がお好きなものを自由に召し上がっていらっしゃいますよ。
私の場合は、お仕事でいただくことが多いのでプライベートではほとんど飲みません。一応、健康に気を使って「休肝日」ということにしております。笑
そうそう、余談でひとつ。この世界に入ってびっくりしたことが、ビールに「お」をつけることです。注文する際は「おビールお願いします~!」なんて言うんです。なんだかおもしろいですよね。
結論...もし、これをご覧になっている方の中で芸妓さんを目指している方がいらっしゃれば、心配される点かもしれませんが...お酒が飲めなくてもこのお仕事はできますよ!
私はそこまで強くないので、なにか大失敗をするほど酔っぱらう、ということは今まではありませんでしたが(あれ、もしかして覚えていないだけ...?)
お酒はやはり「楽しくほどほどに!」が、ちょうどいいですね!
***
連載さっぽろ芸妓日記」
文:さっぽろ名妓連 こと代
編集:Sitakke編集部IKU
<「こと代」プロフィール>
札幌生まれ、札幌育ち。2018年にお披露目して以降、現在も最北の花柳界「さっぽろ 名妓連」で芸妓として活動中。開拓期から続く北海道の花柳界文化をたくさんの方に 知っていただくべく日々奮闘中。飼い猫達と遊ぶことが日々の癒し。
※掲載の内容は記事執筆時(2025年8月)の情報に基づきます
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【4選】20年以上親しまれる名物ソフトも!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア