2025.08.15
食べる生ハムやサラミだけでも大満足ですが、こちらには濃厚なミルクの味を堪能できるソフトクリーム(600円)もあります!
宮下シェフと当別町の「ジャージーの箱庭」のご夫婦が共同開発したソフトクリームは、広大な草地で放牧し、自然の草のみで生育しているジャージー牛9頭のミルクを使ってつくられています。
牛乳本来の甘みとコクがしっかり感じられ、濃厚なミルク味なのに後味はさっぱり!
溶けやすいタイプですが、パクパク食べられちゃうので、写真撮影の時間だけ気をつけていただければ、美味しくてあっという間に完食!笑
ご近所の方で、ソフトクリームがあまりに美味しいので、お子さんが遊びに来るたびに食べにきている、という方にもお会いしました。
テラスでぶどう畑を眺めながら、美味しい生ハムとサラミとパンと、余市のワインをいただいて、デザートにはソフトクリーム…!
これは至福のひとときですね!
何度もお伝えしていますが、くれぐれもワインも飲みたい方は、私のように1人で運転して行かずに、どなたか運転できる方も一緒に行くか、タクシーの選択肢も考えておいてください。笑
ちなみに、JR余市駅からタクシーで10分かからずに着くことができます!
余市でのワイナリー巡りや、果物・海鮮などを味わうドライブルートにプラスしてみてくださいね!
またいいお店に巡り合えますように☆
◆住所:北海道余市郡余市町登町999-1
◆定休日:水曜日 (冬季はテラスお休み予定)
※詳細は公式Instagramで
★「彩の街角ネクストフォーカス」はHBCラジオ「朝刊さくらい」で、詳しく楽しくおしゃべりしています!ぜひ聴いてみてくださいね♡
【連載】「彩の街角ネクストフォーカス」
****
文|HBCアナウンサー 佐藤彩
札幌出身。2007年HBC入社。HBCラジオ「朝刊さくらい」などを担当。趣味は旅行、スポーツ観戦(アウェイも!)、ビールを飲む、温泉巡り、御朱印集め、テニスなど。特技はどこでも寝られること。
Instagramでも発信中。
編集:Sitakke編集部あい
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
パートナーメディア