2025.09.19
出かける午後5時、レストランがオープン!
たくさんの宿泊客が訪れます。
人気なのは、目の前で作りたての料理を提供するライブキッチン!
この日はディナー用にステーキを約30キロ用意しました。
宿泊客:「すごくやわらかくて、おいしかったので、お肉をおかわりしたいなと思う」
戸田さん:「ラーメンでしょうか」
宿泊客:「ラーメンください」
戸田さん:「硬さはやわらかめ・普通があります。どうしますか?」
宿泊客:「やわらかめでお願いします」
宿泊客:「すごくおいしいよ。スープも麺もどちらもおいしくて最高です」
その頃、厨房では、追加の料理の準備をしています。
マグロの握りは約600貫を用意。
そして、子どもたちに大人気のフライドポテト。
こちらのボウル1杯で約100人分もあります。
夏のデザートといえば、スイカ!
1玉ずつ丁寧にカットしていきます。
洋食担当 畠山さん:「この時期になると1日で4玉は使っていますね。皮の白い部分が残ったらお子様には渋かったりするので、なるべく外してあげて四角にカットして…」
洋食担当 畠山さん:「お子様が一口で食べられるぐらいのサイズ」
そして手作りのクレープも人気。
チョコバナナ・ストロベリーカスタード・キャラメルクリームの3種類から選ぶ事が出来るんです!
クレープ担当 ラマスさん:「おまたせしました“ストロベリーカスタード”でございます」
宿泊客:「おいしい」
ディナー終了30分前の午後8時半。
厨房では専任のスタッフがその日のうちに汚れた食器を洗浄していきます。
そして、午後9時。
この日のレストランの営業が終了しました。
総料理長 五ノ井さん:「おいしい料理を食べていただいて、みなさんに喜んでいただいて、いっぱい遊んで思い出をつくって欲しいなと思う」
住所:北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町
※宿泊予約の際はHPをご確認ください
※掲載の内容は番組放送時(2025年8月14日)の情報に基づきます。
■1500円以下で!?ネタがはみでた豪華海鮮丼がコスパ最強すぎる!お寿司食べ放題も堪能
■「まるで秘密基地!」地下深くに潜った先にあるのは…?ワクワクしながら歴史も学べる北海道・夕張の石炭博物館【しろまるドライブ寄り道】
パートナーメディア