2025.08.18

ゆるむ

「んもーっ…この暑さには たえられません!」家族で水浴びシマエナガに、顔を出して寝ちゃったエゾモモンガ【北海道のかわいい動物たち・写真6枚】

この暑さには たえられん!

撮影:jirochan_suteki さん

先週に引き続き、またまた暑さに耐えられなくなって、素穴から顔を出したまま眠ってしまった、エゾモモンガのお写真のご投稿をいただきました。

エゾモモンガは、アカゲラが掘った木の穴などを巣穴として使うのですが、猛暑の夏に、巣穴の温度はどのくらいになるのか想像は出来ないのですが、決して涼しい環境ではないと想像できます。

さらに、夏毛になっているとはいえ、毛皮を着ているのですから、この暑さはさぞかし辛いのでしょうね。
気持ちよさげに眠っている姿は、何ともかわいらしいのですが、エゾクロテンやヘビなどの天敵に狙われてしまわないか心配です。

◆文:インスタグラム「北海道3大かわいい動物」プロジェクト事務局 / ami_papa
1987年からカメラマンとして北海道の自然や野生生物の撮影を始める。アメリカのイエローストーン国立公園やカトマイ国立公園、デナリ国立公園での取材も経験。2020年から「北海道3大かわいい動物」プロジェクトを主催し、InstagramやSitakkeの記事で発信しています。

「北海道3大かわいい動物」プロジェクト

インスタグラム:北海道3大かわいい動物プロジェクトでは、北海道の動物たちのかわいい写真を、月〜金曜日の毎日、きょうの1枚として配信しています。

https://www.instagram.com/hokkaido_3dai_kawaii/?hl=ja

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X