2025.08.18

暮らす

ビアガーデンに夏祭り…「北海道の夏の風物詩」といえば?小さな額縁の世界の中に詰め込まれた物語【道産子ミニチュアごはん図鑑vol.10】

「タワーピッチャー」とは?

このタワーピッチャーとは、さっぽろビヤガーデン会場内「キリン一番搾りガーデン」名物の、「びっくりタワーピッチャー」!6リットルのビールが入った巨大な筒状のピッチャーは、会場内でもひと際存在感を放ちます。

手前にそびえるタワーピッチャー。まさに”びっくり”!なサイズ感です。

大人数で囲めば、お祭り気分が盛り上がること間違いなし! タワーピッチャーを真ん中に、ひと夏の思い出を注ぎ合ってみては。

今回は、「北海道の夏の風物詩」をテーマにした額縁ミニチュアシリーズをご紹介しました。北海道の“夏の魅力”を、ミニチュアの世界を通じて感じていただけましたか?

この小さくキュートな作品が、北海道の豊かな食文化の魅力と出会うきっかけになりますように…!

<ミニチュア作家「碧ao」プロフィール>
北海道・札幌市出身、2児の母。札幌で7年間、栄養士として勤務した後、横浜に移住。2022年頃、「北海道が恋しい!」という思いをきっかけに、北海道の料理をミニチュアで再現する活動をスタート。
北海道愛あふれるミニチュアで地元を懐かしみつつ、大好きな故郷に貢献したく活動しております。“リアルだけど可愛い”作品作りがモットーです。わたしと同じく北海道が大好きな方の心に響いたら嬉しいです!

X:@miniatureaosan
Instagram: @miniature.aosan_1625
minne(作品販売):@taichanmam16

***
編集:Sitakke編集部YASU子

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X