2025.08.18
暮らす北海道の“おいしい”がギュッと詰まった、驚くほど小さなミニチュアの世界へようこそ!
北海道出身のミニチュア作家・碧aoさんが、大好きな故郷の味と記憶を、指先ほどの小さな作品として紡ぎます。
北海道出身で、現在は横浜在住の碧aoさん。「北海道の食文化が恋しい!」という思いをきっかけに、2年ほど前からミニチュアづくりをスタートしました。“リアルだけどかわいい”作品作りをモットーに、北海道の味を繊細なミニチュアとして表現しています。
祭囃子の音に胸を躍らせた子どもの頃。
浴衣姿の人を見かけて、「今日は何かあるのかな?」とワクワクした夜。
暑い外で友人と飲んだ、冷たいビール…。
あなたにとって「北海道の夏の風物詩」と聞いて思い浮かべるのは、どんなシーンでしょうか?
今回ご紹介するのは、そんな北海道のひと夏の風景を、ぎゅっと切り取った「額縁ミニチュア」シリーズです。
まず1つ目は、「夏祭り」。札幌市民にとって夏の始まりを感じさせる、北海道神宮の札幌まつりをイメージして作られました。
札幌まつりは北海道神宮の例祭の通称で、毎年6月14、15、16日に斎行されています。
期間中境内では奉納舞台が行われ、屋台が軒を連ねています。中島公園では屋台やお化け屋敷なども催されており、街を挙げてのお祭りとなっています。まだ肌寒さの残る日も多い6月という時期に行われる札幌まつりは、まさに北海道民にとって「夏の訪れを告げる」風物詩です。
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【5選】甘酸っぱい苺と、もこもこフォルム!新千歳空港おすすめソフトクリーム #北海道ソフトクリームラリー2025
■【3選】自家製ソースも魅力!北海道札幌市北区で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア