2025.08.09
食べる北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」を紹介する連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」。
自分の足で歩いた先にある絶景と、おいしいごはんは、もう最高!
文化部出身・運動神経ゼロの私でも楽しめる「コスパはなまる山」が盛りだくさんです!
第33回は、「トムラウシ山」をご紹介しました。
山の魅力は前編の記事でご紹介しましたが、この記事では、登頂後にいただいた、とっておきの山ごはんをお伝えします!
王道にして最強の『ラーメン』!!
山頂は風が強かった&人が多かったので少し下りて広めの場所で調理。
数分前まで晴れていたのに、あっという間に雲に包まれました。
変わりやすいお天気の中で作る料理は、やっぱり時短が大切。
ネーミングに惹かれて購入した、この袋麵をいただきます!
そこに今回は自宅にあった乾燥野菜+ヤングコーン+卵+ソーセージをトッピング。
バーナーにお湯を沸かして、全部一緒にゆでたら完成〜!
10分以内で完成しました。
つるっとしたストレート麵がおいしい!
スープはしょうゆ味。しっかりとした塩味を感じます。
最後にはおにぎりを入れて、締め雑炊までが山ラーメンのセット!汁を飲み干しやすくなります。
ラーメンの汁を飲み干すなど、ごみを出さないことも、山ごはんの大切なマナーです。
■連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」
■「クマに出会ったら」「出会わないためには」基本の知恵:「クマここ」
■天気を味方にすると、暮らしはもっと快適になる!:連載「お天気コラム」
パートナーメディア