2025.07.31
出かけるWEBマガジンSitakkeで連載中の、ちょっと“距離感”がおかしい道民、白丸あすかが描く漫画『しろまるほっかいドライブ~白丸さんは距離感がおかしい~』から、寄り道スポットをご紹介します。
今回のドライブでは、知床エリアを巡る超・長距離ドライブをご紹介しましたが、その中で訪れた寄り道スポットをご紹介します。
Sitakke読者の皆さまこんにちは。
旅好き北海道民のしろまるです。
本コーナーは道内をドライブする連載企画『しろまるほっかいドライブ~白丸さんは距離感がおかしい~』の作中において登場したスポットを掘り下げて紹介する寄り道コーナーとなっております。ちょっとディープな北海道の世界へご案内!
今回のほっかいドライブの舞台は、世界自然遺産として名高い知床半島を含めた北海道の東の果てです。網走からオホーツクの海岸線に沿って進み、知床の観光拠点のひとつである「ウトロ」へやってきました。
この町での寄り道は、港近くの中心街に事務所を構える「ゴジラ岩観光」さんです。ちょっと変った名前をしていますが、岩を見るための観光施設ではなく小型観光船の運航会社です。※ウトロ港にゴジラ岩という岩があり、それが社名の由来となっています。
雄大な大自然を拝むクルーズの魅力だけではなく、2022年の事故を受けての現状や安全対策も含めて取材をしてきました。
知床ウトロの観光船は、4月下旬~10月頃が主なシーズンとなっていて、コースや船のサイズによってそれぞれ特徴があります。
大型船(他社)も同じようなコースで運航をしていますが、小型船のほうが断崖の近くまで接近できるためより迫力のある景色を楽しめます。今回のロケでは、ゴジラ岩観光さんに3つあるコースのうちの真ん中のコース、ルシャコース(大人1名:8,000円)に乗船してきました。
今回のドライブ日記:
「道路に普通にクマがいた」ついに往復1000キロ超の「長距離」ドライブ!知床エリアをめぐって自然と触れ合ってみた【漫画で紹介】
しろまるさんインタビュー記事:
北海道の“端っこ暮らし”に憧れて.....。 稚内からご当地ネタを漫画で発信!『しろまる最北日記』著者インタビュー
パートナーメディア