2025.07.13
出かけるWEBマガジン「Sitakke」のパートナーメディアで、小樽観光協会が運営する「小樽通(おたるつう)」より、選りすぐりの情報をお届けします。
今回は、小樽の「ひんやり美味しいカフェ」3店をめぐるシリーズ。
第1回では「幻のアイスコーヒー」、第2回は「夏にぴったりの見た目もかわいいドリンク」をご紹介しましたが、今回は第3回です。
***
小樽市の国道沿いを車で走っていると、銭函エリアにあるログハウスが並んでいます。その一角に今回のおすすめジェラートのお店「Gelato & Cafe Lumia(ルミア)」が見えてきます。ここは、オーナーの佐藤考洋さんの優しさがいっぱいつまったジェラート屋さん。
佐藤さんは、もともと長野県でお菓子を作る仕事をしていた中、出張で札幌工場へ手伝いをしているうちに、気づいたら移住!そして退職後、今年「ルミア」をオープン。今では銭函の人気店になっています。
「ルミア」という名前は、最初カスミソウとカルミアの花言葉が好きで造語を考えたけど、結局カルミアからのみ取ったそうです。なんだか面白い佐藤さん。
お店のロゴにはアイスと傘が描かれていて、自身が『超雨男』の佐藤さん、更には心に雨が降った時の助けになる、ここに来た人がホッとできるように…という願いがこめられています。しっかりイートインスペースもあります。
ジェラートの味は、生の素材をできるだけ活かすのがポイントで、時には加熱した素材やピューレも活用して、オリジナルジェラートに拘るお店です。
特に和のジェラートがオススメで「おはぎジェラート」が大人気だったそうで、今回は品切れでした。そして、取材時にはまだ発売されていなかった「笹団子ジェラート」も、現在は販売が始まっています。お米をつぶして作ったお米ジェラートに、笹の葉の粉をまぜて、あんこを合わせるんだって。なんだかすごくおいしそう!
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【4選】20年以上親しまれる名物ソフトも!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
■【3選】ソフトクリーム+どら焼き?!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア