2025.07.05
深める2022年8月にオープンしたいっぷくマフィン。
実は、もともとこの場所はスコーンを販売する店舗でした。
介護士として働いていた藤原さんが、お客さんとしてその店に通っていたときに、当時の店主から「ここで店をやってみない?」と提案されたそうです。
昔からお菓子は食べるのも、そして作るのも得意だった藤原さん。
18歳で地元・道北の稚内市から札幌へ出てきて一人暮らしを始めたときに「お腹いっぱいチーズケーキが食べたい!」と思い、「それなら自分で作ろう!」と考えたそう。
それ以来、様々なお菓子作りをしていたといいます。
そんな中でのお誘いに、突然のことながら「とにかくやってみよう!」という一心で決断。
そうなると次は、ここで何を作るか…。
マフィンにたどり着いたのは「自分が好きなもの&バリエーションを増やしやすい」という理由からでした。
「形も山っぽいですしね」と笑う藤原さん。たくさんのお菓子を作ってきた中でも、マフィンは得意だったそうです。
■連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」
■「クマに出会ったら」「出会わないためには」基本の知恵:「クマここ」
■天気を味方にすると、暮らしはもっと快適になる!:連載「お天気コラム」
パートナーメディア