2025.07.07

ゆるむ

【写真5枚】「ボク、どうしたらいいの?」エゾシマリスに何があった!? 北海道のかわいい動物たち

たくさんの命の〝生まれ故郷〟

撮影:kasya.photo さん

この春に生まれた、オオコノハズクの子どもですねー。
大きさは、20センチくらいでしょうか?

それほど大きくはありませんが、特徴的な、オレンジ色の美しい瞳の〝目ヂカラ〟も、成長とともに、日に日に力強くなってきて、もう立派な〝猛禽類〟の風格が漂っていますね。

オオコノハズクは、春に、子どもを産んで育てるために北海道へやって来て、子どもが成長し、秋になると本州に戻って行きます。
夏に子どもを育てるために北海道にやって来る鳥を「夏鳥」と呼びますが、とてもたくさんの鳥たちが、夏の北海道で子育てをしています。

北海道は、たくさんの鳥たちの〝生まれ故郷〟です。

「北海道3大かわいい動物」プロジェクト

インスタグラム:北海道3大かわいい動物プロジェクトでは、北海道の動物たちのかわいい写真を、月〜金曜日の毎日、きょうの1枚として配信しています。

https://www.instagram.com/hokkaido_3dai_kawaii/?hl=ja

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X