2025.07.02
出かけるオロフレ山(標高1230メートル)
北海道白老町
登り1時間30分、下り1時間
山頂(見晴台)からの絶景度 ★★★☆☆
険しい度 ★★☆☆☆
周辺の施設充実度 ★★★☆☆
札幌市内からのアクセスの良さ度 ★★★☆☆
個人的おすすめ度 ★★★★☆
駐車場から見晴らしの良い景色が嬉しい!300メートルほどの高低差で初心者でも登れそうです。山頂では胆振の山を見渡せます。
有珠山(標高737メートル)
北海道有珠郡壮瞥町
登り1時間20分、下り1時間
山頂(見晴台)からの絶景度 ★★★★★
険しい度 ★★☆☆☆
周辺の施設充実度 ★★★★☆
札幌市内からのアクセスの良さ度 ★★★☆☆
個人的おすすめ度 ★★★★★
有珠山などからなる「洞爺湖有珠山ジオパーク」は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)から「世界ジオパーク」に認定されています。海、山、湖に囲まれた絶景が待っています。ロープウェイの到着場と別の場所なので、人が少なめで穴場感もありました。
■ 『北海道ソフトクリームラリー2025』171店舗が参加!とろけるしあわせ巡りで豪華賞品が当たるかも?
■【4選】20年以上親しまれる名物ソフトも!小樽市で注目のソフトクリームを、地元編集部がピックアップ! #北海道ソフトクリームラリー2025
パートナーメディア