2025.05.22

暮らす

地元で知られる「おばけ」現象!北海道・小樽で岩が消える?! 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年5月22日更新

23日(金)の天気と気温

背景は22日午後5時ごろの帯広情報カメラ

帯広では傘をさしてる人がいますね。
帯広でもきょう22日(木)にかけて急な強い雨に注意して下さい。あす23日(金)はにわか雨の範囲も狭くなり、広く日ざしが出ます。

あす23日(金)の天気と気温です。
広く晴れ間があるでしょう。ただ、気温の上がり方は鈍く、最高気温は札幌で15度、網走や紋別は11度など日本海側やオホーツク海側の一部で4月下旬並みです。

背景は22日午後5時ごろの小樽情報カメラ

小樽では雲が広がっていますね。
海の方角から冷たい風と低い雲が流れ込みます。あす23日(金)も上着が必要ですよ。

あす23日(金)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
道南方面を中心に晴れる見込みです。札幌や小樽は日中でも北風が冷たいでしょう。午後は千歳や苫小牧周辺で、パラっと雨の降る可能性があります。

道北・空知です。
午後を中心に晴れ間があります。あす23日(金)はにわか雨の可能性は低いでしょう。最高気温は広く15度くらいです。紫外線対策と上着が必要です。

道東・オホーツク海側です。
道東は晴れますが、午後は十勝北部など山沿いの一部でにわか雨がありそうです。オホーツク海側は雲が広がり、早朝は海岸部で小雨や霧雨が降るでしょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X