2025.05.17
暮らす當瀨先生:「年をとると、いろんなことに経験が豊富になるので共感性が高くなる。それで、感情が動いて涙が出やすくなる」
さらに、脳の働きも影響してくるようで…
當瀨先生:「感情を抑える仕組みが前頭葉って頭の前の方、脳にある。そこの働きが、年を重ねると若干弱くなるのではないかという研究がある。それがもし弱いんだとすると涙もろいだけじゃなく、怒りっぽくもなる」
前頭葉の機能を少しでも維持するためには、生活習慣を整えて、ストレスを軽減するのが最も大切なポイントだそう!
70代:「ホント。近視だったんですよね。今はメガネ何にもなくても新聞読めますし、老眼にはなっていないので」
40代:「ウソ。近眼だけど老眼になってきた」
■「北海道で過ごした”アツい夏”を届けたい」W主演・高杉真宙×柄本時生!北海道放送制作ドラマ『三笠のキングと、あと数人』みどころは?