旭川の情報カメラは山の方向を向いてます。山菜取りも天気の急変に注意して下さい。数十分で雲は発達するので、スマートフォンなどでこまめに気象情報、雨雲の様子などを確認しましょう。
あす8日(木)の天気と気温です。
日差しが出ますが、日中は所々でにわか雨があるでしょう。朝は内陸で霜に注意して下さい。日中は暖かく、札幌は今年2度目の20度予想ですが、雨の後はヒンヤリするため、重ね着が必要です。
稚内ではサクラが咲いています。
きょう7日(水)、稚内と釧路の気象台でサクラ開花の発表がありました。ともに平年より早い観測です。また日本気象協会の独自観測ですが、北見では満開になりました。
あす8日(木)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝から晴れますが、昼頃はモクモクと雲がわいて、札幌や倶知安周辺でにわか雨があるでしょう。函館や浦河は日差しに恵まれそうです。
道北・空知です。
朝、晴れていても雨具が必要です。昼過ぎから夕方は広く雨が降り、ザっと強まるおそれがあります。落雷や突風にも注意して下さい。
道東・オホーツク海側です。
晴れ間が出ますが、道東の山沿いやオホーツク海側で午後はにわか雨があるでしょう。朝は冷えますが、日中は帯広や北見で20度前後まで気温が上がります。
■かわいい!でもそれだけじゃない 映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』は大人にも沁みた【試写レポ】