2025.04.19

SitakkeTV

【高杉真宙×柄本時生W主演】ドラマ完成は小さなマチとともに…三笠に凱旋で高杉さんがかけた言葉 #ミカキン

人口7000人…北海道の小さなマチが舞台の注目ドラマが、放送開始!
ドラマを通じて、故郷の良さを実感してみませんか?

高杉真宙さん、柄本時生さんのW主演でお送りするHBC制作のNisshoドラマスペシャル「三笠のキングと、あと数人」=「ミカキン」。

“北海盆踊り”発祥の地・三笠で、生きづらさを抱えた若者たちがマチとともに成長するハートフルコメディです。

3月には三笠市で完成披露試写会が開かれ、高杉さんやヒロイン役の森田想さんなどが凱旋。

会場に集まった市民から「おかえりなさ~い!!」とあたたかい声がとびました。

そんな姿に、高杉さんも「戻ってまいりました!」とあいさつ。

「三笠のみなさんがアットホームに迎え入れてくださってたのをすごく感じていて、これからも一緒に盛り上げていけたらいいなと思っています」と話しました。

そんな高杉さんの言葉の通り、「ミカキン」は8月の撮影期間中、地元の人たちが炊き出しなどを行い、マチと一体で作り上げてきた作品でもあります。

試写をみた市民からも喜びの声が。

「たのしかった!中央公園がみえた」
「元気を取り戻してもらえるように盆踊りとかみなさんにきていただけるといい」
「すばらしいねー大切なものをみせてもらいました」

そして、もう一人の主演、柄本時生さんからもSitakkeにスペシャルメッセージが!

「W主演の高杉真宙ちゃんとぼくの魂のぶつかり合いをぜひみてください。したっけねー」

“大きな北海道の、小さなマチで起きた、幻みたいなひと夏の話”ー

そんな「ミカキン」をSitakkeも全力応援!

キャストたちのとっておきの裏話を続々公開しています。

特集|HBC連続ドラマ「三笠のキングと、あと数人」

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2025年2月)の情報に基づきます。

SitakkeTV

北海道の女性たちの明日につながる“きっかけ”を届けるWEBマガジン『Sitakke』と連動して、道内各地で根付くパートナーメディアの編集者や様々なゲストを交え、北海道各地で親しまれ愛される、ローカルな人、モノ、場所をお届けします!

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X