2025.04.14

暮らす

あす15日(火)にかけ「雨のち、晴れのち、くもりのち、雨」 北海道の天気予報/2025年4月14日更新

15日(火)の天気と気温

背景は15日午後5時ごろの帯広情報カメラ

帯広では低い雲が垂れ込めています。きょう14日(月)の夜は十勝地方でも雨が強まります。あす15日(火)の朝は霧がかかりやすくなるため、車の運転は濃い霧にも注意してください。

あす15日(火)の天気と気温です。
午後を中心に各地で雨が降るでしょう。山の雪どけ水も加わるため、あすにかけても土砂災害や河川の増水などに注意して下さい。気温は平年より3度ほど高いでしょう。

背景は14日午後5時ごろの稚内情報カメラ

稚内はシカがいますね。北海道らしい光景です。これから暗くなるので、車の運転は気を付けて下さい。そして路面が濡れています。あす15日(火)も雨の降る時間がありそうです。

あす15日(火)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝は薄日が差しますが、傘を忘れないでください。午後は各地で雨が降り、浦河では降り方が強まるでしょう。きのう13日(日)から続いている強い風は弱まりそうです。

道北・空知です。
午前中は日の差す時間もありますが、夕方以降は広く雨が降るでしょう。雨の降り方は弱い見込みです。最高気温はきょう14日(月)より少し高く、旭川は15度でしょう。

道東・オホーツク海側です。
朝には雨はやみますが、道東は濃い霧に注意が必要です。オホーツク海側は晴れ間が出ます。夕方以降は各地で雨が降り、道東でザっと雨が強まるでしょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X