2025.04.10
暮らす北海道のあす11日(金)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの児玉晃(こだま・あきら)気象予報士がお伝えします。
児玉気象予報士が描いた、独特なイラストとともに…。
【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気
きょう10日(木)はこちらから。「イ~ッチャン〇〇な町!!」天気に関することで道内一番の町をお伝えします。きょうは根室中部の別海町です。何の一番か想像がつきますでしょうか?
こちら!「イ~ッチャン暖かくなった町」です。きょう10日(木)の最高気温21.1度で、別海町としては7月中旬並みでした。道内では今年初めて20度以上となりました。
例年だと道内で初めて20度を観測するのは4月18日頃なので、1週間程度早く季節が進んでいます。
その他の各地のきょう10日(木)の最高気温を振り返ると、多くの地点で赤枠、今年一番の暖かさとなりました。札幌は17度ちょうどでした。別海町の21.1度は、東京や大阪とそれほど変わらない気温でした。原因は日差しが出たこと、大陸から暖かい空気が流れ込んだこと、道東では暖かい空気が山を吹き下りるフェーン現象も加わったことで気温が上がりました。
日差しはあっても、札幌はすっきり晴れたという感じではなかったですね。
きょう10日(木)正午の雲の様子を見ると、薄い雲がかかりました。この雲の正体は「日本海にある低気圧」です。低気圧の周りの薄い雲が予想以上に広がりました。
低気圧はあす11日(金)にかけて北海道の南に進むため、あすは一部で雨が降りそうです。
■「最近のクマは、鈴やラジオの音では逃げない?」よくある疑問30個に回答!秋田県から学ぶ、全国に通じる大切なこと【前編】