2025.04.14
出かける番組スタッフ:「おうちごはん野のさんにやっと到着しました。準備中ってなってるんですけど、既に今日のランチタイムは満席だそうです」
ついに発見!
森の中にポツンとたたずむかわいい一軒家のお店「おうちごはん野の(のの)」です。
準備中にも関わらず快く迎えてくれたのは、店主の池田 奈穂子さん。
パートナーの中神 晴美さんと2人でお店を切り盛りしています。
どんなお店なのか聞いてみました。
池田さん:「自然食のご飯ですね」
池田さんがいう「自然食」とは、添加物をできるだけ使用していない食事のこと。
仕込み中、中神さんが食材をとりにお店の外へ…。
中神さん:「はいこんにちは!卵貰うよ、卵。あったかいね~」
お店のすぐ横には鶏舎があり、料理に使用する卵を調達します。
こだわりが詰まった「おうちごはん」を食べに、お店にはたくさんのお客さんが…
番組スタッフ:「お住まいは札幌ですか?」
常連客:「札幌市の中央区です。月3回ぐらいで来たりするかな」
多くのお客さんのお目当ては…6種類からメイン料理が選べる「野の定食」!
この日一番人気だったのが「彩り野菜コロッケ」
コロッケはひき肉を使用せず、メークイン・人参・コーンやチーズなどの素材の味を生かし、調味料は塩とコショウのみ。
常連客の子ども:「サクッとしていて中のポテトもおいしいです」
定食以外の人気のメニューは「野菜たっぷりハルちゃん焼きカレー」
カレーの中には鶏舎で採卵した有精卵を使用しています。
卵の上には野菜をたっぷり使ったカレーをかけ、その上にチーズとパン粉を乗せてオーブンで焼き上げます。
スパイスと卵のまろやかさが相まった優しい味わいが子供にも大人気。
池田さんが、自然食にこだわりを持つようになったきっかけを聞いてみると…?
■真冬の札幌で70人もの行列!「最期の一杯」に選ばれる味とは
■「おいしっ!!」人生初のクジラ料理にIMP.佐藤新くんが大興奮!流氷の街・網走で味わう「ベタ旅」の魅力【今日ドキッ!】