「100歳を目標にしてきた」と話す在間さん。その節目を迎えてこう話しました。
「家族も心配して早くやめてほしいと。シュート入らなくなったら意味ないからね。だからもう、自分で辞め時だなという風には思ってました」
長年連れ添ってきた96歳の妻・幸子さんは…。
「私としては一つの大きな心配が減ったと喜んでいます。最後の試合は楽しみと心配がありますね、皆の前でフリースロー入るのかなって」
ここ数年で、だんだんとシュートが届かなくなってきたと話す在間さんでしたが、最後の試合へトレーニングを欠かしません。
毎日3キロのおもりを10回、両腕を使って上げる練習を数セット行い、フリースローで使う腕を鍛えました。
「一生懸命練習してとにかく届くように続けてきました」と話す一方、こんな発言も。
「やっていたけど成果はこの歳なので期待できません。今も緊張していますがとにかく最後悔いのないように頑張りたい」
■全国4位のカリスマアパレル店員の素顔の素顔…北海道1の接客力の女性は一般事務からの転職 夢を叶えるヒントとは【トゥモローランド】
■「おいしっ!!」人生初のクジラ料理にIMP.佐藤新くんが大興奮!流氷の街・網走で味わう「ベタ旅」の魅力【今日ドキッ!】