2025.03.28
育む来春(2026年春)には、道路を挟んですぐ向かい側の場所に穂別博物館の新館がオープン予定です。現在の施設もそのまま残しながら、新館では現在展示できていない化石なども展示していくそうです。
今ある博物館でも十分楽しめるのに、新館がオープンしたらもっと楽しめること間違いなし…!
さらに、博物館の新館の横にはカフェを併設した温浴施設が、一足先にこの春オープン予定とのこと!
穂別博物館エリアがさらに充実していくのが楽しみですね。
今回はむかわ町にある「穂別博物館」をご紹介しました。
貴重な恐竜に会える博物館、行ってみたくなりましたか?
大型連休や夏休み期間中は道内外からたくさんのお客様が訪れ、混雑することも多いそうです。
エントランスではこんなに可愛い恐竜グッズもたくさん販売されていますよ。
ちなみに息子は「推し一筋」にモササウルスのぬいぐるみをゲット!
アンモナイトが食べられている口の中には、ちゃーんと息子が見つけたあの上顎の歯もありました!
ぜひ恐竜好きなお子さまと一緒に足を運んでみてくださいね。
【むかわ町立穂別博物館】
〈観覧料〉一般300円/小学生〜高校生100円
〈開館時間〉9:30〜17:00(最終入館16:30)
〈休館日〉毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始
〈アクセス〉道東自動車道 むかわ穂別ICから車で約20分
所在地:〒054-0211 むかわ町穂別80番地6
電話番号:0145-45-3141
公式HP
***
文:MERI
1991年生まれ、1児の母。東京都出身、2016年より北海道に移住し現在は安平町在住。
牛と馬の産業動物獣医師として勤務したのち、ライター&カメラマンに転身。動物やペットに関する記事を多数執筆。大学時代には馬の飼養管理を担当しながらアニマルセラピーの研究を行う。動物に関する豊富な知識と経験を生かし、動物とのふれあいを積極的に取り入れる子育てを実践中。
編集:Sitakke編集部あい