2025.03.24

暮らす

「今週は雪どけ進むが、天気コロコロ」北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年3月24日更新

25日の北海道の天気と気温

背景は24日午後5時ごろの函館情報カメラ

あす25日の天気と気温です。
24日より日ざしが少なく、日本海側を中心に雨が降るでしょう。

最低気温は24日朝より5度以上高く、各地プラスです。最高気温は4月並みで、函館と帯広は今年の道内最高となる14度まで上がるでしょう。

背景は24日午後5時ごろの斜里町ウトロ情報カメラ。流氷シーズンは終わりを迎えつつあります。まだ沖合には小さな氷が散在しているので、船舶関係は注意して下さい。

25日の時間ごとの天気。道央・道南からです。
早朝は雨が降りますが、朝にはほぼやむ見込みです。日中は薄日がさすでしょう。

25日もハンノキの花粉が飛びやすくなりそうです。室蘭でも今年最高となる12度まで気温が上がるでしょう。

背景は24日午後5時ごろの斜里町ウトロ情報カメラ

道北・空知です。
早朝は各地で雨が降り、ザっと強まることがあるでしょう。旭川や富良野では朝も傘が必要ですが、午後は広く晴れる見込みです。旭川の最高気温は2日連続で2ケタ、10度でしょう。

背景は24日午後5時ごろの斜里町ウトロ情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
雲が広がりやすく、朝はオホーツク海側で小雨の降るところがあるでしょう。午後は日が差して、風も弱まり穏やかに経過します。気温は朝からプラスで、日中は中標津でも14度まで上がります。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X