2025.02.12

暮らす

気温差が大…13日は冷たい北風 北海道の天気予報/2025年2月12日更新

2月13日の北海道の天気と気温

背景は12日午後5時ごろの札幌情報カメラ

12日の札幌・大通公園では、雪まつりの大雪像が取り壊され、雪山となっています。
一方、路面は濡れています。ブラックアイスバーンになるおそれもあるので、車の急発進、急ブレーキ、急ハンドルは控えましょう。

では、あす13日の天気と気温です。
午前を中心に雪や雨が降るでしょう。最高気温は朝に観測され、日中は広くマイナスです。風も強く、寒くなるので防寒対策が必要です。

背景は12日午後5時ごろの紋別情報カメラ

紋別では海に白い線のようなものが見えます。流氷です。
近づいていますが、網走ではまだ陸地から初めて流氷が見られる「流氷初日」を迎えていません。
冬らしい天気の日が少なく、統計史上最も遅くなっています。ただ、週末からはだんだん近づいてきそうです。

背景は12日午後5時ごろの紋別情報カメラ

13日の時間ごとの天気。道央・道南からです。
朝まで湿った雪が降るでしょう。日中も札幌や小樽、江差などで雪が降ります。大雪にはなりませんが、ふぶく時間がありそうです。

背景は12日午後5時ごろの紋別情報カメラ

道北・空知です。
午前を中心に雪が降ります。朝は内陸や山沿いではザクザク路面になるおそれがあります。立往生に備え車にはスコップやスノーヘルパーなどを積んでおきましょう。

背景は12日午後5時ごろの紋別情報カメラ

道東・オホーツク海側です。
朝まで雪が降るでしょう。雪の量は少ないですが、ツルツル路面になるおそれがあります。朝より夕方の方が寒くなるでしょう。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X