2025.02.08

出かける

冬でも登山を楽しみたい!おすすめ持ちもの8選と、挑戦前にやっておきたいこと

北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」を連載。

前回までの記事で冬山の魅力をお伝えしましたが、この記事では、冬山登山でおすすめの持ちものについてご紹介します。
【冬山の魅力についての記事:「冬山登山」ならではの魅力!雪と氷が織りなす絶景に出会える

連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが

冬でも登山を楽しみたい!

ハードルが高いと思って敬遠していた「冬山」の登山ですが、いざ挑戦してみると、たくさんの魅力に気がつきました。
澄んだ空気に、あたり一面の銀世界。虫もいないし、汗だくになる不快感も少ない。

2025年 札幌・円山の山頂

冬にしか味わえない楽しさを1年前から味わう中で、「これが必要」と思った持ちものをご紹介します。

ただ、冬山登山には高いリスクもあるので、全員におすすめできるわけではありません。
自分自身の登山スキルを考慮した上で、選択してくださいね。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X