2025.01.31
出かける本棚にずらりと並ぶ真新しい絵本や、子ども向けの本の数々…これらはすべて売りものの新刊本です。
北海道南幌町に20日、町内で唯一となる書店がオープンしました。
冬の寒い時期でも子どもたちがのびのびと遊べると、子育て世代から人気の屋内遊戯施設「はれっぱ」。
「はれっぱ」ってこんなところ!
▼1000平米の屋内遊具が300円で遊び放題!札幌近郊に新スポット「大人にも配慮」がうれしいあそび場「はれっぱ」【渕上パパが行く、公園ブラボー#12】
この一角に誕生したのが「はれっぱ えほん館」です。
「はれっぱ えほん館」は、書店のない地域に少ない初期投資で開設できる、書籍取次大手の「トーハン」が進めている新たな事業の全国1号店です。
はれっぱの田中めぐみ館長は「本屋さんがないということで、お子さんが実際に本を手に取って、好きなものを選んで買える環境を少しでも提供できたらいい」と話していました。
「はれっぱ えほん館」では、今後、最大で約800冊を並べる予定で、ゆくゆくは絵本や児童書だけでなく小説など、大人向けの本も販売したいと話しています。
文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい
※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2024年12月20日)の情報に基づきます。
■初めての習い事に悩んで…こうちゃんが始めた珠算の懐かしさに「居場所」と「自信」を思い出した日【いっくじ日記#11】
■谷川俊太郎さんを追悼…関わった絵本100冊以上が一気見できちゃう専門店で今年にぴったり「大人に気づきをくれる」ヘビのお話
■“日本最北”動物園の知る人ぞ知る「穴場スポット」で新しい発見を!子ども連れに絶対おすすめのルートも獣医師ママライターが伝授|北海道・旭山動物園の楽しみ方/前編】