
「42℃程度の熱いお風呂に入ると よく眠れる」
この神話、ウソ?ホント?

10代:「ホント。ポカポカしている方が寝やすいのかなって思います」

女性:「ウソ。熱いお湯に浸かるのは疲れるんじゃないかなと思って。もう少し低い温度でゆっくりしたほうがいいかなと思って」
答えは…?

當瀨規嗣 教授:「実は…ウソなんです。42℃っていうのは熱いわけですけれど、結局 刺激が来てしまうので、むしろ体としては興奮状態になってしまう」

當瀨規嗣 教授:「お風呂から上がってからしばらくカッカした状態が続きますので、なかなか寝付けないということになる」
では、よく眠れる入浴時間と温度は…?

當瀨規嗣 教授:「少しぬるめですけれど40℃。長めにお湯に浸かるのがいいんじゃないかと思います。時間は、10分か15分ぐらいまででいいと思います」

快眠のポイントは40度で、10分~15分間の入浴。
寝る時間の2~3時間前にお風呂に入るのもポイントです。
パートナーメディア