2025.01.17

暮らす

「通り魔」が相次ぎ心配…専門家に聞く身の回りのものでできる対処法とNG行動

12月、福岡県北九州市のファストフード店で中学生の男女2人が男に刃物のようなもので刺され、女子生徒が死亡、男子生徒が深い傷を負った事件。

兵庫県神戸市では、地下鉄三宮駅の改札付近で、通りがかった75歳の女性が49歳の女に背中など2か所を刃物で刺されました。

どちらも面識のない相手からの「通り魔」的犯行でした。

一方、北海道でも、根室振興局で包丁を所持していたとして73歳の無職の男が銃刀法違反の疑いで逮捕されています。

もし刃物を持った人物と遭遇してしまった場合、どうすればいいのでしょうか?

連載「じぶんごとニュース

大切なのは”逃げる”こと

防犯のプロ、ALSOK北海道の岩崎樹一郎警備第一課長に聞いてみると、その答えはずばり「逃げる」一択!

その時、重い荷物があれば迷いなく捨てることもポイントです。

逃げ方にもポイントがあります。

しっかりと犯人を見て、同時に周りを見ながら後ろに下がることが大切だということです。

“傘やマフラー”も有効

また、身を守るために“傘”も有効活用できるといいます。

傘を相手の顔に向け、バタつかせて距離をとります。

傘には長さがあるので、少し安心感がありますね。

また、上着やマフラーも活用できるアイテムの一つです。

横に振り回すのではなく、バツを描くような形で振り回します。
刃物を持っている相手の場合、刃先から肘を狙い、ナイフを払い落すようにすると効果的です。

傘よりも不規則な動きになるので、相手がなかなか近づけない状況を作ることが出来ます。

カバンを使って対処

カバンを使った対処法については、まずはカバンごと押して逃げることが基本。
さらにリュックなら振り回して対処することもできます。

ただ、これらの行動は、逃げたり、隠れたりするのが難しいときに相手を怯ませて逃げるチャンスを作るための「最終手段」です。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X