2024.11.04

出かける

「貴重すぎる…!」実写版『ゴールデンカムイ』のロケ地!北海道・平取町の注目スポットへ【平取町レポ|前編】

午後からは…「平取町立 二風谷アイヌ文化博物館」へ!

平取町グルメでお腹を満たした一行は、次の目的地、「平取町立 二風谷アイヌ文化博物館」(平取町二風谷55)へ!1992年にオープンした、こちらの博物館は、「アイヌ文化を守り、そして未来へと伝えていくこと」がコンセプト。沙流川流域のアイヌ文化を中心にした展示が充実しています。

「二風谷アイヌ文化博物館」外観

期間限定の「実写版『ゴールデンカムイ』衣装展」を見学

この日は、『連続ドラマW ゴールデンカムイ―北海道刺青囚人争奪編―』とのコラボイベント、「実写版『ゴールデンカムイ』衣装展in平取 ~新章開幕記念~」も開催されていましたッ!(※~10/4まで。現在は閉幕)

映画で使用された衣装や、小道具の展示は見どころが満載ッ!杉元・アシㇼパ・尾形・白石・鶴見・土方の6 体同時展示は全国初です。ツアーに参加した皆さんも「これは豪華!」「貴重すぎる…!」と、興奮気味のようすでした

期間限定展示を見学したあとは、「二風谷アイヌ文化博物館」の展示を学芸員さんに案内していただきます。

学芸員さんによるガイドツアーに参加ッ!

「『ゴールデンカムイ』をきっかけに、アイヌ文化に触れて、関心を広げてもらえると嬉しいです!」
博物館学芸員の廣岡絵美さんが、笑顔で話します。

「人々の暮らし」「神々のロマン」「大地のめぐみ」「造形の伝承」の4つのゾーンから成る館内の見どころについて、解説をしてくれました!ツアー参加者の皆さんも、真剣な表情で話に聞き入っています。

こちらは、『ゴールデンカムイ』でもおなじみの「マキリ」。皮をはぐ用、器の内側を彫るため用など、用途ごとにたくさんの種類があります。緻密に彫刻されたアイヌ文様が美しいッ…。

こちらは、赤ちゃんを上に乗せて寝かせる「シンタ(ゆりかご)」というもの。吊り下げて使用し、軽く揺らせば、赤ちゃんが気持ちよく眠ることができます。屋外にも持ち出せるので、赤ちゃんを見ながら、畑の仕事もできるという優れモノとのこと。

こちらは「アットゥㇱ」と呼ばれる、オヒョウなどの木の内皮の繊維を使った、アイヌの織物です。衣服や半纏、帯などの小物類等に使用されています。女性の手仕事として、受け継がれてきました。

ほかにもアイヌの伝統的な工芸品や、当時の暮らしぶりがわかる資料など、館内の多くの貴重な展示について、解説をいただきましたッ!このほか、博物館では、木彫や刺繍などを体験学習できるコーナー(要予約・申し込みは10名以上から)なども充実していますので、気になる方はぜひ博物館の公式HPで確認を!

後編レポへ続きます。

***

※2024年10月取材時の情報です。最新情報は各店舗・施設のHP等をご確認ください。
文・撮影:Sitakke編集部ナベ子

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X