2024.08.28
深める職場の話で言うと、あたしたちバースタッフって人前でお話をし、近い距離でもてなすのが中心的な仕事。
そうなると、もし一緒に働く仲間の中に「それはちょっと」なにおいをさせている人がいたとすれば、狭い店内なのもあって営業上も致命傷。
先輩から「女装ってかドラァグクィーンはいい香りしてなんぼ」と指導されていたのもあって、同じようなアナウンスを、後輩たちには割と日常的にしたりするんだけれど……。
それでも改善せず、気づいてくれない場合もこれまでにあって、ちゃむさん同様「うう、どうやって伝えるべきか」と考えあぐねることも個人的に経験しました。
まぁ「におい」と一口に言っても、その発生源は様々。
洗濯の仕方が甘いせいで発生する生乾き系の「衣服臭」や、口腔内や頭髪、皮膚が発散するガスから出てきている「疲労臭」。言うこときいてくれないアポクリン汗腺が原因の「腋臭(わきが)」もあれば、はたまたこういうのひっくるめた「混合臭」だったりもして。
なので、その対策方法は多岐にわたるのだろうなぁとは思いつつなのですが(ちゃむさんの感じている新人さんの「ワキガ」も、もしかしたらこうした複数の原因が組み合わさって発生している可能性もあるかもね)。
いずれのパターンにしても、本人はもちろん、その周囲の人間にとっても、生活に大きな影響を与えることに変わりはない!
なので、ちゃむさんの「この先どうすればいいのか困っています」という書きようを見て、「嗚呼……なんて悲痛な叫びなのかしら……」と、あたしとしてはその身を案じざるをえなかったのでした。
さて「どうにおいを消すのか」は、そのにおいが何ゆえのものなのか、原因がわからないと難しい話だとは思うんだけど、まずはそのにおいをおそらく放っているであろうご本人に「におってるよ」という事実を認識してもらわないことには、やっぱり物語が始まらないわけで。
だからここからは、ちゃむさんに向けて「どう状況を相手に伝えるか」というのを、あたしなりに考えてみようと思います。
それでなんだけど、ちゃむさん。
「誰か同期とか指摘してくれたら」って気持ちもわかるし、「今のご時世パワハラになるのでは?」という懸念も重々わかるんだけれど。
あたしとしては、やっぱり思ってることは自分の言葉で発信し、相手に直接手渡さないと、結局はあやふやになってずっとモヤモヤするだけなんじゃないかって思うの。
仕事関係のこととなると、それはもう特にね(今回のことは雑事かもしれないけれど)。
だからまず前提として、その新人さんのにおいの話題については、あなたから相手に切り出す勇気を持ってほしい。それがきっと、取るべき第1歩。
その上で。
どういうシチュエーションで、どんな言葉を使って伝えるのかを、あなたにはぜひ考えてもらいたい。
そこさえ気をつければ、なんならこれまでよりもっといい関係を、その新人さんと築けるんじゃないかなって。あたしはそう思うんです。
めっちゃ難しいし、配慮すべきことは多いと思うんだけれどね。
例えば、伝えるときは「他に人がいないところで1 on 1」が望ましいだろうけれど(これめっちゃ大事よ)、そういう状況ってなかなか気軽に作れるものではないだろうし。
相手が何がしかのショックを受ける可能性は消せないから、それをケアする方向での立ち振る舞いができるよう、こちらもしっかり心の準備をしておく必要があるわよね。
でもちゃむさん、あなたにはそれにチャレンジしてもらいたいの。
その挑戦がきっと、最も効果的な突破口になりうると思うから。
【転職or現状維持?】いまの仕事に違和感を持つようになった。どうしよう?
「大卒なのに頭悪いな」彼氏からの一言にモヤモヤ…“学歴”に対する悩み、どうしよう?
【あなたのお悩み、大募集!応募フォーム】人生、仕事、恋愛、家族、自分の性格のこと、どんな悩み&愚痴でもウェルカムです!!