2024.04.24

暮らす

春はなんだか体調が悪い?寝付けない、疲れる…大きな変化の季節を乗り切るポイントは

がんばらなきゃ!は禁物 8割の力で

環境が変わることも多い春。

寝付けなくなったり、さらには、頭が重い、めまいがする、疲労感を訴える人も…。

こうした「春の不調」は、なぜ引き起こされるのでしょうか?

むかわ町国保穂別診療所の香山リカ副所長(精神科医)によりますと、これらは『不定愁訴』といわれる症状。

原因として考えられるのは、2つあるといいます。

①春は気象の変化が大きいため、その変化に自律神経が影響を受け、体に不調をきたす。『気象病』ともいわれる。
②春という時期そのものが原因で、新しい生活環境に適応しようとするストレスで、心身の不調につながる。

気をつけてほしいのは、新入学、人事異動など、うれしい変化もストレスになる可能性があるということです。

春の不調の対処法として

・自律神経の不調は漢方薬などで整える
・規則正しい生活、体を動かす
・春だから頑張らなきゃと追い込まない
・力の入れ方は8割
   
などを挙げています。

無理をしすぎず、一歩ずつ生活を整えていきましょう。

文:HBC報道部
編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は「今日ドキッ!」放送時(2024年4月9日)の情報に基づきます。

Sitakke編集部

Sitakke編集部やパートナークリエイターによる独自記事をお届け。日常生活のお役立ち情報から、ホッと一息つきたいときのコラム記事など、北海道の女性の暮らしにそっと寄り添う情報をお届けできたらと思っています。

この記事のキーワードはこちら

SNSでシェアする

  • X
  • facebook
  • line

編集部ひと押し

あなたへおすすめ

エリアで記事を探す

FOLLOW US

  • X