今週も 「北海道3大かわいい動物プロジェクト」 に寄せられたみなさまからのお写真をご紹介します。(2023年10月23日〜27日ピックアップ分)
モモンガのストーカーじゃなかった…、熱心なモモンガウォッチャーの@junsei_g さんから、またまたかわいいご投稿をいただきました。
今回は、小さな巣穴から、3匹のエゾモモンガが〝あふれ出して〟ます!
夕方、1匹のエゾモモンガが巣穴から顔を出してくれると「やった!ラッキー!」と思いながらも、ついつい「もう1匹顔を出して、2匹にならないかなあ」なんて思っちゃうものなのですが、なかなか上手くはいかないものなのです。
後から出ようとする子が、グイグイ押しちゃうと、前にいる最初の子はそれを嫌がって、巣穴を出てしまうからです。3匹が並ぶのを撮れるのは、ごくごく稀なこと。
「きょうの1枚」は、押しつぶされている2匹は、実は子どものモモンガで、押しつぶして無理やり出て来ているのが、2匹のお母さんなのだそう。
どうしたらこんな状況に出会うことが出来るんでしょう?
@junsei_g さん、もしかしたら、モモンガを呼ぶ〝笛〟みたいなのを持っていらっしゃるのではないでしょうか?それにしても、左下の子の表情ったら…。
モフモフの羽毛はすっかり生えかわって、オトナのシマフクロウのようなカラダになりましたが、クチバシと脚の色が淡く、ちょっと青みがかっていて、まだ若いシマフクロウのようです。
それでも、鋭くて、澄んだ瞳は、すでに〝北海道の森の主〟の風格を漂わせていますね。シマフクロウの幼鳥は、表現が正しいかどうかわかりませんが、私には「ヒューーッ!」という〝すきま風の音〟のように聞こえます。夕暮れに、知床の森などを歩いていると、この「ヒューーッ!」という鳴き声が聞こえてきて、それがちょっと寂しげに聞こえて、ひとり立ちをしたのだけれど、やはりお母さん・お父さんが恋しいのだろうか?なんて思ってしまいます。